第14回生涯学習のつどい「ごてんばDONDON」が、今日(2/18・日)、御殿場市民会館で開催され、生涯学習に係る様々な団体・個人の学習成果の発表が行われました。小ホールでは、御殿場市婦人会が、避難所用の簡易トイレや非常食など地域防災・災害対策に係る研究学習を紹介し(写真)、また、フリーマーケットや似顔絵コーナーなどのブースもありました。大ホールでは、御殿場高校の生徒により「御殿場サンバ」のダンスが披露された他、民踊や詩吟、太極拳など様々な団体や個人の学習成果が発表されました。生涯学習は、健康長寿の一要因ですので、これからもずっと続けていって欲しいと思います。
最近のコメント