富士岡交番竣工
御殿場市の富士岡交番の竣工式が、今日(6/5金)行われました。当交番は、鉄骨造2階建、延べ床面積147.70㎡、建設費は、約3,700万円で、永原交番(昭和52年9月設置)と中山駐在所(明治32年設置)、神山駐在所(大正9年7月設置)を統合し、市内中山地先に新築されました。静岡県の治安情勢は、刑法犯認知件数及び交通事故件数共減少傾向にありますが、当富士岡地区は、人口増加、特に子ども達が増加している地区であり、治安維持に係るこの交番への期待が大きいと思います。3つの交番、駐在所が、一つになってしまうことに対する地域の皆様の不安もありますが、9人の警察官が3交替、24時間態勢で勤務し、更に交番相談員も常駐します。統合した効果が発揮され、地域の安全、安心が推進されることを祈ります。(写真中は、交番の中の設備・機器を説明する中村交番長、写真右は、廃止された3つの交番、駐在所の看板)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント